キャンプベアード/伊豆のクラフトビールが楽しめるキャンプ場
修善寺駅より車で10分!ベアードブルーイングが経営するキャンプ場です!
クラフトブルワリーの老舗、ベアードビール工場に併設されたキャンプ場。
個性溢れるベアードビールを楽しみながら、修善寺の素晴らしい自然を満喫できます。
フリーテントサイト・キャンピングカーサイトエリアとオートサイト・キャビンサイトエリアに分かれおり、合計41サイトをご用意しています。
駅チカなので公共交通機関を利用してトレーラーハウスやキャビンに泊まるなど、手ぶらで気軽にアウトドアを満喫することが出来ます。
【アルバイト募集中!】
詳しくはこちら
基本情報
- 静岡県伊豆市大平1052-1
- 通年営業
定休日:水曜日
※祝日や大型連休中は休日が前後する場合がございます。
チェックイン:13:00-17:00(受付のみ11:00~可能、実際の設営は13:00~)
チェックアウト:7:00-11:00 - 駐車場有り。
(サイクルラックもあります。)
バイク、自動車などはフリーテントサイト内へは乗り入れ不可。
自転車はサイト持ち込みOK、敷地内は降りて歩いてください。
おすすめのポイント
- キャンプ場内マップ キャンプからキャビンやトレーラーハウス泊まで楽しめます!
- 約20種類の生ビールが楽しめます! 工場併設のタップルームでは、約20種類の生ビールが常時飲めます。豊かな自然とこだわりのビールをお楽しみください。
- ウェストコーストサイトの炊事場 キャンプ場は複数エリアに分けていますが、ウェストコーストサイトにある炊事棟です。
- ウェストコートサイト上空 サイトは区画割りされていて、目の前には狩野川が流れています。
- ベアードビール 豊かな自然の中で作られたビールを、ぜひ自然の中で楽しみましょう!
- ベアードビール工場に併設 すぐ隣は工場!工場見学も受け付けています。
- 広々とした芝生の遊び場 ウェストコーストサイトに広がる芝生の遊び場です。
- ウォシュレット付きトイレと無料シャワーもあり! シャワーは無料で利用可能です!
- クラフトブルワリーの老舗、ベアードブルーイングが運営するキャンプ場 工場併設のタップルームでは常時20種類近いビールをご用意しています。ブルワリーの横を流れる狩野川の美しい景色を眺めつつ、ビールとキャンプを楽しめます。 EDITORカオリ カオリキャンプベアード(キャンプ場運営者)
https://www.nap-camp.com/shizuoka/14084
- ルート伊豆の自然を体験しよう伊豆の文化を体験しよう伊豆のアクティビティを体験しよう キャンプベアードに泊まって地元で愛されている温泉を巡る1泊2日【伊豆キャンプ山編】
この記事では、キャンプベアードに1泊2日した際のモデルコースを紹介!
ぜひ皆さんも同じコースを辿って、伊豆でのアウトドアを楽しんでみてください!
この記事の作成者:神田(キャンプベアード)キャンプベアードは、ベアードブルーイングが経営するクラフトブルワリーの老舗、ベアードビール工場に併設されたキャンプ場です。場内には、フリーテントサイト・キャンピングカーサイトエリアとオートサイト・キャビンサイトエリアに分かれおり、合計41サイトをご用意しています。
記事を読む
駅チカなので公共交通機関を利用してトレーラーハウスやキャビンに泊まるなど、手ぶらで気軽にアウトドアを満喫することが出来ます。 - ルート伊豆の自然を体験しよう伊豆の文化を体験しよう伊豆のアクティビティを体験しよう キャンプベアードに泊まってのんびり2時間お散歩コース【伊豆キャンプ山編】
この記事では、キャンプベアードを拠点にのんびり2時間お散歩コースを楽しむモデルコースを紹介!
ぜひ皆さんも同じコースを辿って、伊豆でのアウトドアを楽しんでみてください!
この記事の作成者:カオリ(キャンプベアード)キャンプベアードは、ベアードブルーイングが経営するクラフトブルワリーの老舗、ベアードビール工場に併設されたキャンプ場です。場内には、フリーテントサイト・キャンピングカーサイトエリアとオートサイト・キャビンサイトエリアに分かれおり、合計41サイトをご用意しています。
記事を読む
駅チカなので公共交通機関を利用してトレーラーハウスやキャビンに泊まるなど、手ぶらで気軽にアウトドアを満喫することが出来ます。
- スポット伊豆の文化を体験しよう 湯の国会館
湯の国会館は、「ナトリウム硫酸塩温泉」と「アルカリ性単純温泉」の2つの源泉を保有し、どちらの源泉もPHが高く、少し “ぬめり感” がある温泉です。
露天風呂の前を狩野川が流れていて絶景です! EDITOR いばちゃん
日量33万リットルの湯量があり、常時新鮮な湯が浴槽に流れていて、狩野川のせせらぎを聞きながらゆっくりとくつろぐことができる立ち寄り天然温泉施設です。
温泉のほかには、スチームサウナ・水風呂もあり、レストランも併設されています。RECAMP中伊豆(キャンプ場運営者)記事を読む
https://www.nap-camp.com/shizuoka/11758 - スポット伊豆の文化を体験しよう 筥湯
修善寺に以前7つの外湯があり、現在まで残ったのは「独鈷の湯」のみでしたが、平成12年に筥湯がオープンし外湯が復活!
記事を読む
檜造りの湯舟には掛け流しの湯があふれ、内風呂のみの温泉施設ですが、風情ある温泉情緒を味わえます。
修善寺の街並みが一望できる展望楼「仰空楼」も併設されているので、修善寺温泉を上から眺めるのもおすすめです。 - スポット伊豆の文化を体験しよう 神代の湯
鳥のさえずり、川のせせらぎしか聞こえないほど静かな立ち寄り湯解放宿泊施設です。
記事を読む
北投石ラジウム貸切風呂や天然ラジウムを発し細胞を活性化するという北投石ミストサウナなどもあり、また「神代ばぁちゃんの無農薬自家菜園」で作った野菜を使用した「完全マクロビ」から「ゆるベジ」まで野菜中心の地場産品を使ったお料理も味わうことができます。調理には地下から汲み上げている天然のミネラルウォーターを使用しているなどこだわり食材を使った食事と温泉で心も体も癒されます。 - スポット伊豆の文化を体験しよう 百笑の湯
高濃度炭酸泉、トルマリンの湯、草津の湯、 海水の7倍もの濃度の塩で身体が浮く死海の塩を使った塩の湯や、韓国式サウナ汗蒸幕、備長炭サウナ、麦飯石サウナなど、豊富な種類の湯とサウナが魅力!
疲れた体を癒すのにぴったり! EDITOR いばちゃん
その他、伊豆の国ビールが楽しめるお食事処やバリエステやタイ古式マッサージ・リフレクソロジーなど様々なバリエーションのリラクゼーション、休憩室、仮眠室などもあるので手ぶらで来ても1日楽しめます温泉施設です。RECAMP中伊豆(キャンプ場運営者)記事を読む
https://www.nap-camp.com/shizuoka/11758 - スポット伊豆の文化を体験しよう 修善寺 虹の郷
フェアリーガーデン、日本庭園、匠の村、カナダ村、インディアン砦、イギリス村、伊豆の村など様々なスタイルの自然あぷれるテーマパークです!
記事を読む
園内の交通としてロムニー鉄道と、ロムニーバスが運行していて、景色を眺めながらの小さな旅を楽しむことができ、広い園内の散策の足として、また、のんびり乗って虹の郷のアトラクションとしても利用することができます! - スポット伊豆の文化を体験しよう 中伊豆ワイナリーヒルズ
伊豆半島のほぼ中心、標高 290m に位置し、霊峰 “富士” と雄大な伊豆山麓に抱かれた目の前に広がる 10ha のぶどう畑では、情熱と熱意にあふれる醸造のプロフェッショナルたちが、“いかに伊豆らしい個性あるワインをつくるか” を日々、追求。
高台から眺める一面のブドウ畑がとても素敵です! EDITOR りょーちゃん
そんなワイン造りの現場に触れ、ワインや料理、ご宿泊など、ご家族揃って楽しめるワンダーランドとして、様ざまな施設やアクティビティなどが揃っています!RECAMP中伊豆(キャンプ場運営者)記事を読む
https://www.nap-camp.com/shizuoka/11758