スポット伊豆の文化を体験しよう
伊豆大上のおはぎ
ひとつ、ひとつ手作りで、保存料・着色料は一切使用ぜず、その日に販売する分だけを製造しているおはぎ。
国内産、国内加工を基本とし(一部輸入原料あり)、小豆、きなこ、ごま、米、塩、砂糖すべて厳選した素材を使用。
強火で炊き上げた静岡県産米をほど良い粒感とのど越しを大切にし半殺しおはぎに仕上げられていてます。
基本情報
〒410-2312 静岡県伊豆の国市長者原1239-187
9:00〜16:00(おはぎが完売次第終了)
定休日:不定休
あり(店舗前7台)
おすすめのポイント
- 主な原材料の産地 もち米は宮城県産、小豆は北海道十勝産を使用。
- 消費期限と保存方法 消費期限は製造後24時間
保存は直射日光、高温多湿を避け保存願います。
- スポット伊豆の文化を体験しよう 中伊豆ワイナリーヒルズ
伊豆半島のほぼ中心、標高 290m に位置し、霊峰 “富士” と雄大な伊豆山麓に抱かれた目の前に広がる 10ha のぶどう畑では、情熱と熱意にあふれる醸造のプロフェッショナルたちが、“いかに伊豆らしい個性あるワインをつくるか” を日々、追求。
高台から眺める一面のブドウ畑がとても素敵です!
そんなワイン造りの現場に触れ、ワインや料理、ご宿泊など、ご家族揃って楽しめるワンダーランドとして、様ざまな施設やアクティビティなどが揃っています!
EDITOR りょーちゃんRECAMP中伊豆(キャンプ場運営者)記事を読む
https://www.nap-camp.com/shizuoka/11758 - スポット伊豆のアクティビティを体験しよう 中伊豆EAST WINDS VILLAGE
中伊豆ワイナリーヒルズ内にある「中伊豆EAST WINDS VILLAGE」は、富士山と葡萄畑が広がる最高のロケーションを独り占めするワイナリーグランピング。
記事を読む
帰りの運転を気にすることなく存分にお楽しみいただけるよう2022年9月OPENしたばかりの施設!
ディナーは鮮やかなオードブルから始まるワイン好きのためのコース仕立てのBBQスタイルで敷地内のキッチンカーにて、ドリンクのフリーフローサービスを利用できます!またペットと一緒に泊まれるヴィラに広大なドッグランも併設!
大自然の中、ラグジュアリーな贅沢キャンプで豊かな時間を満喫できます。 - スポット伊豆の文化を体験しよう 韮山反射炉(にらやまはんしゃろ)
平成27年(2015)に、世界文化遺産として登録された「韮山反射炉(にらやまはんしゃろ)」。
幕末の歴史のうねりを感じる場所
反射炉とは、金属を溶かし大砲などを鋳造するための溶解炉。韮山反射炉は、実際に稼働した反射炉として国内で唯一現存するものです。
EDITOR ファヴァロ・マルコ伊豆市地域おこし協力隊(自転車普及活用担当)記事を読む

