マリンベース西伊豆
西伊豆の魅力、駿河湾と富士山を眺めることができるキャンプ場。
全サイト芝サイトになっているので快適に過ごすことができます。
足湯に入り疲れを癒し、展望デッキからの眺めで非日常を味わうこともできます。
Wi-Fiも完備しているので、ワーケーションキャンプもおすすめです!
展望デッキの下に机と椅子を用意してあるのでお気軽にご利用ください。
手ぶらでキャンプができるレンタルサイトプランもご用意しております。
キャンプを始めようか悩んでいる方もこの機会にぜひチャレンジしてみてください。
基本情報
静岡県伊豆市八木沢1363-2
通年営業(定休日なし)
チェックイン 13:00~17:00
チェックアウト 11:00あり
サイト内1台乗り入れ可能
※敷地内にお停めできない為、1予約につきお車1台までとなります。
おすすめのポイント
-
全サイトが芝サイト! 快適に過ごすことができます。
-
海を眺められる椅子とテーブル 自由にご利用ください!
-
場内の足湯は自由にご利用ください! 足湯に浸かりながらゆっくりお酒を飲むのも良し!
-
綺麗に整備された炊事棟 炊事棟は温水がでますので寒い冬も安心!
-
ウォシュレット式トイレ トイレも綺麗に管理されています。
-
無料シャワーあり 8:00~21:00の間は無料でシャワーのご利用が可能です!
-
ワーケーション可能! Wi-Fiを完備しているので、展望デッキの下のテーブルと椅子でワーケーションも可能です。
-
管理棟 おしゃれな内装の管理棟です!
-
手ぶらプランもあり! 必要なものは食料品だけ!初心者の方にもオススメです。
- 足湯が楽しめます! 場内で足湯を楽しめます!
展望デッキからは駿河湾や富士山が眺望でき非日常を味わうこともできます。
魅力たっぷりの伊豆に遊びに来る際は、マリンベース西伊豆をぜひご利用ください♪EDITORマエダ マエダマリンベース西伊豆(キャンプ場運営者) https://www.nap-camp.com/shizuoka/15727
- ルート伊豆のアクティビティを体験しよう 伊豆で子供と1泊2日アウトドアコース【海キャンプ場編】学ぶ・遊ぶ・楽しむ!
伊豆を楽しむ・学ぶ・好きになる
”OUTDOOR CAMPUS IZU” モニターツアー第1回目!テーマは「水」。
豊かな森林と清らかな水に恵まれた山紫水明の地である伊豆市。
その清らかな水と共に人々の生活や文化が育まれてきました。
伊豆市を語る上では欠かせない「水」をテーマに、いのちを育む「海」・景観を育む「川」・水を生み出す「森」それぞれのフィールドで、キャンプをしながら、伊豆の自然・アクティビティ・食の体験を通じて楽しみながら親子で学べるモニターツアーを開催しました。今回は「水」をテーマに「海」を巡るツアーです。
この記事では、2023年6月に実施したモニターツアーのルートを紹介します。
記事を読む
ぜひ皆さんも同じルートを辿って、伊豆の「海」を楽しんでみてください。 - ルート伊豆のアクティビティを体験しよう マリンベース西伊豆で海を満喫!地魚のお刺身や土肥を散策1泊2日【伊豆キャンプ海編】
この記事では、マリンベース西伊豆に1泊2日した際のモデルコースを紹介!
ぜひ皆さんも同じコースを辿って、伊豆でのアウトドアを楽しんでみてください!
この記事の作成者:マエダ(マリンベース西伊豆)マリンベース西伊豆は、海の風を感じる西伊豆のキャンプ場で、展望デッキからは駿河湾・富士山を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができます。
記事を読む
場内にあるサイトは全て芝生サイトになっているので快適に過ごすことができ、その他、足湯やWi-Fi完備されたワーケーションスペースもあり!
さらに、初心者の方でも安心の手ぶらキャンプができるレンタルサイトプランもあるので、どなたでもキャンプを楽しめます!
- スポット伊豆のアクティビティを体験しよう 伊豆キャンファーム
富士山と駿河湾が一望できるキャンプ場。周辺には天然温泉や源泉温泉公衆浴場もあります。
富士山を望む絶景と野菜狩り体験もあります!
農園部分には季節の野菜があり、自由に収穫して召し上がっていただけます。
場内にはヤギがいて餌やり体験もできます。EDITOR 竹ちゃん
伊豆キャンファーム(キャンプ場運営者) https://www.nap-camp.com/shizuoka/14898記事を読む - スポット伊豆の文化を体験しよう 盛田屋
こだわりの最高級ところてんを販売しています。
西伊豆の土肥町八木沢海岸は、ところてんの原料である最高級てんぐさの産地として有名です。
お土産にもおすすめ!美味しいところてん屋
そのてんぐさを原料にして作られたところてんは、甘味・香り・コシがだんぜん違います。
低カロリーアルカリ食のところてんは健康美容食としておススメです。EDITOR マエダ
マリンベース西伊豆(キャンプ場運営者) https://www.nap-camp.com/shizuoka/15727記事を読む - スポット伊豆の文化を体験しよう 天然酵母のパン屋「松鶴堂(しょうかくどう)」
天然酵母のオーガニックパンを販売しています。
天然酵母のオーガニックパンが美味しい!EDITOR マエダ
マリンベース西伊豆(キャンプ場運営者) https://www.nap-camp.com/shizuoka/15727記事を読む - スポット伊豆の文化を体験しよう マル明魚安八木沢店(マルアキウオヤスヤギサワテン)
ご希望のお値段に合わせて豪勢な刺し盛りや干物などの海鮮をご購入いただけます。
キャンプ飯に豪勢な刺し盛りを!
※写真は一例になります。時期やその時によって販売できる魚の種類は変動しますので、ご予約時にご確認ください。EDITOR マエダ
マリンベース西伊豆(キャンプ場運営者) https://www.nap-camp.com/shizuoka/15727記事を読む - スポット伊豆の文化を体験しよう 弁天の湯
旅人岬方面にある弁天の湯は地元の方も利用している温泉です。
露天風呂が2種類あります!
みかげ石で造った男女各1つずつの内湯のほか、小さいながらもそれぞれの露天風呂が完備してあります。
露天風呂は、一枚岩のくりぬき風呂と岩風呂の2種類があり、不定期に男女入れ替え制となっています。
湯量豊富な温泉が掛け流しで注がれており、施設の隣には弁天様が祀られています。EDITOR マエダ
マリンベース西伊豆(キャンプ場運営者) https://www.nap-camp.com/shizuoka/15727記事を読む - スポット伊豆の文化を体験しよう 楠の湯共同浴場
街の中心部から東の山側付近に位置する楠の湯。源泉掛け流しで、内湯、露天風呂があり地元の人たちも通う共同浴場で、多くの旅のお客様にも利用されています。樹齢1,000年の楠のある土肥神社、安楽寺も近いので散策し旅の思い出にぜひお立ち寄りください
源泉かけ流し露天風呂EDITOR マエダ
マリンベース西伊豆(キャンプ場運営者) https://www.nap-camp.com/shizuoka/15727記事を読む - スポット伊豆の文化を体験しよう 土肥金山
土肥金山は、江戸時代に第一期黄金時代を明治時代から昭和にかけて第二期黄金時代を迎え佐渡金山に次ぐ生産量を誇った伊豆最大の金山です。推定産出量は金40t、銀400t。金山は昭和40年に閉山しましたが、その後は土肥のパワースポットとして観光坑道や砂金採り体験を楽しめる観光施設として人気のスポットに生まれ変わりました。
ギネス認定された巨大金塊や人気のパワースポット観光坑道などがあります!
また、黄金館に展示してある250kgの巨大金塊はギネスにも認定され、世界一の金塊を一般公開しています。EDITOR スズキ
マリンベース西伊豆記事を読む
https://www.nap-camp.com/shizuoka/15727